urusukuのブログ

とりあえず、思うがままに書いてみます。

初めて寄席に行ってきました。

今日は休日だったので、

以前から興味は持っていたものの

なかなか実現できていなかった寄席デビューしてきました。

(もちろん観る方...)

 

行ってきたのは新宿末広亭

東京メトロ新宿三丁目駅の近く、飲食店街の一角にあります。

f:id:urusuku:20170205003410j:plain

新宿末廣亭

 

出演者はこの方たちでした。

http://www.suehirotei.com/2kami.html

寄席の出演者は月の上・中・下旬で切り替わるらしいです。

 

感想

率直に言うとすごく楽しかったです。

落語に詳しいわけではない、というか

ほとんど知識のない私でしたが、

昼の部が始まって少し経った12:40ごろから

夜の部の中入り(休憩)になった19:20ごろまで

6時間以上も飽きずにずっと鑑賞していました。

 

昼・夜の二部構成ですが

入れ替えはないので一回入場すれば夜の部の最後までずっといられます。

 

上の文で察した方もいるかもしれませんが

入る時間も出る時間も自由です。

私も気ままに行って、お腹が空いてきたタイミングで帰りました。

伝統的なのに自由な娯楽です。

 

あとは、やはり生だから感じられる空気感が良かったです。

噺家さんたちの作り出す間、前座さんの緊張感、

曲芸的な演目の時の会場の一体感など、その場にいたからこそ全身で感じられたと思います。

 

どんな芸があったか

落語はもちろん、奇術(マジック)や紙切りなども混ざっています。

客席には小学生くらいのお子さんの姿も見えたのですが

そんな子たちでも退屈せず観ていられるということなのでしょう。

 

その中でもやはりいろんな落語を鑑賞できたのが

とてもよかったです。

噺家さんが皆さん個性的で、落語と一口に言っても

聞き味の違ったネタが楽しめました。

 

個人的には中でも

英語を学ぶ家族が出てくる新作落語をしていた「柳亭左龍」さん、

江戸の夫婦のやり取りが滑稽な「目薬」という古典をしていた橘家文蔵」さんの

2人がとても面白いと感じました。

 

 

 

また、プログラムが変わったころにでも行こうかと

早速2回目のことを考えている私です......

○○すぎる△△

今更ながら、ふと思いました。

 

matome.naver.jp

ここ数年乱発されている「○○すぎる△△」。

この分かるようでよく分からない言葉遣いについて

改めて考えてみた。

 

定義してみる

『過ぎたるは猶及ばざるが如し』という言葉があります。

それをベースに考えると

「○○すぎる△△」は

「○○すぎることにより△△の役目を果たせていない」と考えられないでしょうか。

この前提でいくつかの例を考えたいと思います。

 

例1「美しすぎる議員」

美しい人が議員になる

 ↓

美しさゆえに注目が集まる

 ↓

マスコミ、市民がたかる

 ↓

行政が乱れる

 ↓

美しすぎることできちんとした政治を行うという

議員としての職務を果たせない

=美しすぎる議員

 

思いの外、現実に起こった通りかもしれません。

 

例2「天使すぎるアイドル」

天使かと思うほどかわいいアイドルが現れる

 ↓

そのアイドルにどハマりする人が続出

 ↓

アイドルにハマりすぎて許容範囲超の時間・お金を使う

 ↓

ファンの生活が脅かされ、幸せとは言えない状態に

 ↓

人の幸せを奪う、もはや悪魔!

=天使すぎるアイドル

 

「アイドル」=「人を幸せにする職業」

というのは個人的な意見かもしれませんが、

あり得る流れかもしれません。

 

例3「楽しすぎるイベント」

楽しい

 ↓

楽しい

 ↓

楽しい

 ↓

あー、楽しい

 ↓

〈終了後...〉

  ↓

楽しすぎて何があったかよく覚えてない

=楽しすぎるイベント

 

 

今日は以上!

くだらないことほど考えてみると結構楽しいです!

皆さんの貴重なお時間、ありがとうございました。

ニーズは掴めていた「MERY」

著作権関係の騒動でDeNA運営のサイト、いくつかが休止している中、

こんな記事をみました。

 

www.buzzfeed.com

 

膨大な記事を公開していたので

なんとなく暇な時に開けば新しい情報があるし、

ふと気になったことがドンピシャで記事になっていることも多い。

 

常にスマホを手にしている若い女性たちにとって

「MERY」はとても都合のいいサイトだったみたいです。

 

記事の作り方はよくなかったですが、

サイト自体はターゲット層のニーズをしっかり握っていたようです。

 

正当な方法で同じようなサイトを作れるなら

この舞台で主役になれるかもしれませんね。

実現するためにはどれだけの費用(人手)と手間がかかるんだろう...

 

にしても「雑誌って、重くないですか?」はなかなかのパンチラインですね(笑

 

最後に

真面目寄りな話の後に言っちゃダメかもしれませんが

首から下の写真ってなんとなくエロいですね。

 

「何者」見てきました。(※多少ネタバレありです。)

朝井リョウさんの直木賞受賞作である同名小説が原作の

映画「何者」を観てきました。

 

桐島、部活やめるってよ」を観て衝撃を受けてから、

自分と同い年ということもあり作者のファンだったので、

原作は読んでいたのですが、

最後のどんでん返しのことを考えると

『小説より先にこっちを観たかったな』と思いました。

 

books.rakuten.co.jp

小説の時も「やられたなぁ...」と思ったのですが

映画を先に観た方がその衝撃はより大きかったのではないかと思います。

 

内容としては学生たちが就活を通して努力・葛藤する姿を通して

人間の本性を見透かし、晒してくような感じ。

 

分析ばかりで行動に移さない主人公、

天真爛漫だが悪気のない言動で周囲を傷つけることもある友達、

意識の高さから自分のアピールに必死すぎる留学帰りの女子大生、

自分の思考・行動が正しいと思っているその彼氏、などなど。

 

桐島、部活やめるってよ」の時も、

『自分はこいつに近いな』と思いながら観ることができましたが

今回も近いものがあるように感じます。

今回の場合は『自分にもこういう嫌なとこあるなぁ...』という視点ですが(笑

 

観た後にドロッとした気持ちの悪い感触が

心の中に残る可能性は大ですが

それがむしろこの映画が面白かったという証拠ではないかと思います。

 

あと、有村架純が演じるヒロインのいい子っぷりと

中田ヤスタカ監修の音楽もすごく良かったです。

 

そんなポイントを物語の展開と一緒に

自分の中の嫌な部分を見つめてみるのはいかがでしょうか。

 

サービスのいいとんかつ屋

自宅の近くにある、
とんかつ屋さんに行ったんですよ。

そこはモヤさまのロケも来たことがあって、
ちょっと変わった60代くらいの夫婦が切り盛りしているお店。

行くとたいてい、何かしらサービスを付けてくれます。
仕上がりたてのお新香を山ほどくれたり、
小鉢に入った冷やしそうめんをくれたり。

その日も『これ、サービスね』と
おばあさんの方が小皿に入った揚げ物をくれました。

「ありがとうございます!」と軽く礼をする私は続けて、
「これ、何ですか?」と聞いてみた。
コミュニケーションとしては何の変哲もないやり取り。

するとおばあさんの表情が曇り、
『えーっと、(厨房を振り返り)これ、何だっけ?』
と聞いてきました。

結果、中身はメンチカツ。おいしくいただきました。

おばあさん、何かわからない食べ物出すんかい!(笑
そう思う反面、こういう緩い店、やっぱり好きだなぁと思う私でした。

『気を付けてね。』

休日の昼、ラーメンを食べに行きました。

近所にあるボリュームたっぷりのチャーシューメンが名物の店で、

TVの取材も何度か受けているらしく、

店内にはいくつかタレントさんのサインも並ぶお店です。

 

私が店を出るとき、たまたま他の客はいなく、

店内には店番をしているおばちゃんと、私だけだった。

 

「ごちそうさまでした。」といい、私は席を立った。

 

『ありがとうございました。気を付けてね。』とおばちゃんは返した。

 

そして、ドアをくぐるとき、

おばちゃんは念を押すように『気を付けてね。』といった。

 

『また来てね。』とかではなく、『気を付けてね。』である。

再掲するが昼のことであり、辺りが暗いわけではない。

 

「このおばちゃんには何か見えているのだろうか...」

逆に不安になりながら私か帰路についた。

 

 

 

 

その数分後、私は無事に帰宅できた。

おせっかいは時に意味深になるようです。

『新聞ってつまらない』をなくす方法

4月から仕事を始めた人や、就活真っ只中の学生さんにとって

絶対的に「やった方が良い」を思いながらも

なかなかできないこととして『新聞を読む』というのがあると思います。

 

日本で起きてる難しい話や知らないどこかの偉い人の話が

大きな紙面にぎちぎちに詰め込まれた活字で載っていて、

全然楽しさを見出せなかったりしますよね...

 

物事を楽しむのに大事なこと

月並みな言葉ですが『自分ゴト化』できると

新聞も多少は楽しくなると思います。

 

新聞記事を『自分ゴト化』する方法

世間で起きたことを自分に関係あることとする際、

おススメなのが『投資』です。

 

投資を行えば、世間の動きが自分の資産に与える影響が大きくなります。

誰もが損はしたくないのでいかにして得する投資先を見つけるか、

頑張って世間の動きを知ろうとします。

 

実際に私がそうで、以前は新聞がめちゃくちゃつまらなかったのですが

最近では一通り目を通すのが楽しくなっています。

 

意外と、投資は簡単にできる

投資といっても、いろいろあります。

株を買ったり、実物資産としてマンションや金を買ったり...

ただ、そんな投資は初期投資として大きなお金が必要なことが多く、

とてもとても手を出せない...

 

のですが、

投資信託を利用すると数千円から投資ができます。

 

投資信託について説明すると長くなるので詳細はこちら

そもそも投資信託とは? - 投資信託協会

 

私が始めたのもこの投資信託

若い世代にとっては少ない元手でいろんなところに投資できますし、

自分なりの戦略が考えられて結構楽しめています。

 

興味を持った方はぜひ、投資信託について調べてみてください。

 

まとめ

  • 新聞も、自分ゴト化するとつまらなさが薄れる。
  • 投資をすると、世間の動きが自分に関係あることになる。
  • 少ない元手から始められる投資信託なら20代からでもスタートしやすい。